センスのあるシンセサイザーデモをご紹介します。
AKAI AX-80
AX-80は1984年に発売された8voiceのアナログシンセサイザーです。リンクはElektragenさんというアメリカのユーザによるエレクトロポップ調のサウンドデモです。埋め込めませんでしたので画像がリンクになっています(6:12からが好きなのでそこに飛びます)。センスある雰囲気でこのオールドシンセサイザーがよりクールに感じられます。グッと前に張りだしてくるような音がかっこよいです。
YouTube : AKAI-AX-80 SOUND DEMO- FILTER-OSC & FUN
Vintage Synth Explorer : Akai AX80
YAMAHA AN1x
AN1xは1997年に発売された10voiceのアナログモデリングシンセサイザーです(デジタルシンセサイザー)。JayBさんというドイツのユーザによるぶりぶりのトランス系デモサウンドです。メーカープリセットではなくてこのユーザがエディットしたサウンドだったような気がします。手で弾いているため、あぁこのシンセサイザーの生の音なんだなという納得感があります。余程の安シンセでなければ使う人が使うとかっこよい音がするという典型例といった感じです。他のユーザのデモを見てもこのシンセサイザーに魅力は感じなかったりしまして、この動画のAN1xの音に関しては下手くそが使うAccess Virusよりも良い音がしている気がします。
YAMAHA AN1x(その2)
同じ方のデモです。ドラム以外はAN1xの音で、空間系とコンプレッサーで調節した程度のようなことが書かれております。じゃあヤフオクか何かで見つけて買ったらいきなりこの音がするのかというと、そこがまた複合要素(音色設定、選択する音色のセンス、リズムとコード感、エフェクト処理など)でより良く聴こえているのでお金をかけるにもスキルとタイミングの見極めが重要ということでしょう。
Vintage Synth Explorer : Yamaha AN1x